スタディサプリを1年間使った結果、評判通りの成果でオススメできそう!

スタディサプリを1年間使った結果、TOEICで162点上がった!

仕事上でちょいちょい英語を使うものの苦手意識があり、TOEICでみるとあまり点数も良くなかったため、なんとかベースアップを図りたいと思っていました。

いろんな英語学習のスマホアプリを試してみたり、テキストを買ったりして勉強を始めてみても、中々長続きせずにすぐに飽きてしまうんです。
どうやって英語を勉強すればいいか分からず途方に暮れていましたが、当時いろんな英語アプリと並行して手を出し始めたのがリクルートのスタディサプリでした。

手を出した色々なアプリが私の手から脱落していく中でスタディサプリだけは続けることができ、約1年後に受けたTOEICで前回より162点高い点数を取ることができました(621点→783点)。
これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれですが、無理なくヌルヌル続けた結果なので、確実に効果はあったんじゃないかと思います。

英語学習の方法としては私が唯一続いた実績があるので、その魅力、利点と欠点をレビューしたいと思います。

\ キャンペーン実施中 /
スタディサプリ(公式)

スタディサプリの良いところ、イマイチなところ

study-sapuri-conv

① とにかく続けられる

私にとって一番の利点だったのは、とにかく続けられたという点です。

どんなに良い学習教材であっても、続けられないと全く意味がありません。
私もこれまでAmazonで評価が高い教材やApp Storeで評価の良いスマホアプリなどを色々と試してみましたが、飽きっぽいので全然続けられませんでした。

根気強い人には効果のある学習方法はたくさんあるのでしょうが、仕事しながら続けるのは私には無理だったのです。

私が利用していたのはTOEIC対策用ではなく、「日常英会話コース」のスタディサプリがメインでしたが、全体を通してドラマ仕立てのストーリー構成となっていて英語学習抜きにしても先が気になる内容だったので、それが一番継続できた理由だったと思います。(適当なシナリオ構成ではなく、有名脚本家がシナリオを手掛けているそう)

その全体のストーリーの中で、場面やシナリオごとに1つのレッスンとして区切られていて、リスニングや内容理解問題、ディクテーション(聞き取った英語をタイピング)で学習します。
場面場面で実際のビデオ講師によるフレーズや構文の解説、単語の説明も充実しているため、理解しながら進めることができました。

このように、シナリオを進めながら、英語学習をあまり意識することなく楽しめたことが何より重要だったと思います。

② 1日3分って本当?

スタディサプリのテレビCMで、女優さんが「1日3分」って仕切りにアピールしてますが、1日3分は相当厳しいと思います。

なにも考えずにスキットを眺めるだけなら3分くらいかもしれませんが、構文説明を読み、ちゃんと内容を理解しながら内容理解問題やディクテーションなどを進めると1レッスンで15分くらいかかるんじゃないかと思います。

スタディサプリのシナリオボリュームは相当なものなので、本当に1日3分しかやらなかったら、終わるのに何十年かかるか分かりません。っていう感想です。

③ ボリュームがすごい

そもそもスタディサプリは「日常英会話コース」の他に、「TOEIC対策コース」や「ビジネス英語コース」などに分かれていますが、ひとつひとつのボリュームがかなりデカいです。

私がやっていた「日常英会話コース」だけ見ても、個人の習熟度別にレベル1から7まで細かく分けられており、各コースごとに約240個ものレッスンが用意されています。

レベル1から全部やろうとすると1,680レッスンもあるのです。
「1日3分」じゃ何十年もかかると言った意味がお分かりになると思います。

これだけ細かくレベル分けされているので、自分のレベルに合わせたコースから始められるのは大きな利点で、各レベルごとに主軸のストーリーも異なるので、途中のレベルから始めても全く問題ない構成になっています。

④ レッスン内容が充実している

「日常英会話コース」の1レッスンの流れは以下のようになっています。

  1. スキットを聞く(英語、日本語表示なし)
  2. 内容理解クイズを解く
  3. ディクテーション(聞き取った英語をタイピング)
  4. スキットの内容、構文、単語理解(ビデオ講義あり)
  5. スピーキング(自分の発音が正しいかを判定)

スキットも人形劇形式で進むので、見ていて楽しいです。
リスニングやスピーキングを鍛える内容をしっかり押さえており、複雑な構文や単語の説明もビデオ講習を混じえて説明してくれるので、しっかり理解しながら進めることができます。

オートリスニング機能も備えているので、全てのストーリーのスキットだけをアプリを閉じたまま流して聴くこともできます。

⑤ ネット環境がないところでは使えない

これはデメリットですが、携帯の通信環境なりWifi環境がないと、オフラインでは使えません。スキットを予めダウンロードしておくことができないので、電波の届かないところでは使えないのはイマイチです。

実質これ以外の英語学習方法がなかった

いかがだったでしょうか。
英語に苦手意識があるだけに、手当たり次第に色々な学習方法をこれまで試してきましたが、唯一続いたのがスタディアプリだけでした。

私の使い方は1日だいたい30、40分くらい(やったりやらなかったり)を1年間続けたくらいなので、本気でやりたい方はもっと短期間で英語力を大きく上げることも使い方によっては可能だと思います。

私の利用していた「日常会話コース」の他に、TOEICをガッツリ上げたい場合は「TOEIC対策コース」、ビジネス上で本格的に使いたい場合は「ビジネスコース」がありますので、目的に応じたコースを選択されるのがいいかと思います。

今だけ新規キャンペーン実施中です!

最近、私が利用していた「日常会話コース」が「日常会話コース」として生まれ変わりました。

こちらに入会すれば従来の「日常会話コース」も合わせて利用できます。
さらに、以下の「TOEICコース」「ビジネス英語コース」を利用したときにも「日常会話コース」が無料で利用できます。

study-sapuri-campain

通常1,980円の月額会費が、新規入会キャンペーンとして実質980円になる特典が以下から受けられます。ぜひご活用ください。

<日常英会話コース>
\ キャンペーン実施中 /

スタディサプリ -新日常英会話コース(公式)

TOEIC対策コース

\ キャンペーン実施中 /

スタディサプリ -TOEIC対策コース(公式)

ビジネス英語コース